仕事ができない社畜が仕事ができるようになるための方法を模索する日常

仕事ができないぼくだから、仕事ができるようになるためにいろいろ考えているので、それをつらつらと。目指せ脱社畜。

コミュニケーションが苦手な人が気を付けるべき点

お久しぶりです。

じょぜです。

1年以上も更新滞ってましたが、久々に更新してみようかなと。

 

ちょうど便秘の記事で更新がで止まっていたので、

便秘ブログなんて呼ばれてましたねー。

詰まったように記事を書かないからってうまいねー。

うんうん。

 

余計なお世話です。

 

 

好きな時に書くよ~。

 

さて、皆さんはコミュニケーションは得意でしょうか?(唐突)

 

 

僕はとても苦手です!

 

 

コミュニケーション苦手なので営業職を避けたぐらいなので

本当に人付き合いってあまり好きじゃないんですよね。

友達といるのはいいんですけどね。

 

ということで今回はコミュニケーションが苦手な人のためのお話。

 

 

さてさて、コミュニケーションが苦手な人ってどんな理由なんでしょうかね?

 

酷いことをされたトラウマ?

人前で話そうとすると緊張しちゃう?

自分に自信がない?

 

なんとなーく色々あると思うんですけど、

意外と一番多いのは、他人に興味がない。

 

なんじゃないかなー。

コミュニケーションの基本は他人に興味を持つこと

 

 統計とった分けじゃないから確かではないですけどね、

自分がコミュニケーションが苦手で本当に、他人に興味がないんですよね。

 

するとどうなるか?というと、質問がなくなるんですよ。

話しているときに。

 

話すのが苦手な人って会話止めるじゃないですか?

これって質問がないからなんですよね。

 

相手に興味がわかないから聞きたいことが思いつかない。

「?」がないから会話が続かない。

 

それで自信を失ってコミュニケーションがどんどん苦手になってくる。

こんな悪循環。

 

コミュニケーションが得意な人は、本当に人のことが好きなので、どんどん聞きたいことが増えてくる。

 

そうすると会話も続くんですよ。

 

だったら、コミュニケーションが苦手な人も質問すりゃいいだけじゃないですか?

 

コミュニケーションが苦手な人ほど質問を考える。

 

相手にいくら興味がないからといって会話をつなぐ努力をしなきゃコミュニケーションなんか産まないですよね。

 

そんなに無理にコミュニケーションとらなくていいんじゃないの?って考える方もいるので、それはそれでいいと思います。

 

ただ、メリットって大体他人から出てくるんですよね。

 

私も含めて人付き合いができない人ってここで圧倒的に損している気がします。

他人が物を買うし、他人が自分を評価する。

だから、他人をないがしろにした時点でめっちゃ損しているんですよ。

 

だからいくら興味がなくてもせめて身近な人には質問をする癖をつけるなんてするといいかもしれませんよ。

 

 

最近実践している僕は、質問考えるの本当に疲れます。

脳みそを今まで使ったことがないところ使っている気がします。

でもだからこそ、刺激が増えました。

 

自分にプラスになるだろうなとも確信しています。

是非、コミュニケーションが苦手な人は試してみてくださいな~。