仕事ができない社畜が仕事ができるようになるための方法を模索する日常

仕事ができないぼくだから、仕事ができるようになるためにいろいろ考えているので、それをつらつらと。目指せ脱社畜。

「ノー」が言えない人は自分を不幸にする!でもなかなか「ノー」と言えない人に。≪サミュエル・スマイルズの名言≫

「ノー」と言うべき時に言えない人は自分を不幸にする。

≪作家・医者/サミュエル・スマイルズ≫

 

 

 

仕事で上司から物事を頼まれる時に、「イエス」は言いやすいかもしれませんが、

「ノー」とは言いづらいものです。

 

だけど、言うべき時に言わなければ例えば、実は他の仕事で手いっぱいであるのに

どんどん仕事が積み重なって結局頼まれた仕事が終わらないとか、将来、就きたい

仕事があるけれども、親から言われたから仕方なく、その道を歩んでしまうとか。

 

 

「ノー」と言えないばかりに、

自分を不幸に陥れてしまいます。

 

 

自分だけならまだしも前者の仕事の例では、仕事が終わらないことによって

クライアントや上司にも迷惑をかけるので、自分だけでおさまらないことも

多々あります。

 

では、どうすれば「ノー」と言えるようになるのでしょうか?

 

 自信と勇気を持つ。

 

 

「ノー」と言えない人は、【自信】、もしくは、【勇気】がないから言えません。

 

 

【自信】については、自分の考えがない、もしくは、自分の考えが

完全に正しいと思えないから結局他の人の意見に流されてしまう。

 

なんとなく間違っているな、と思っていたとしても、あくまでも『なんとなく』

なので、否定することができないのです。

 

ですから、まずは、自分が正しいと思えるよう、知識を付けるようにしましょう。

自分でその分野の勉強をするもよし、「イエス」と言い、結果、失敗だった事例を書き留めておくもよし。

 

 

知識が付けば、自分が正しいと思い、【自信】が身に付きます。

 

 

その知識を武器に、『~なのでできません。』と論理的に「ノー」と言いましょう。

ただ単に「ノー」と言っても角が立つだけなので、相手を納得させられるように

伝えていきましょう。

 

 

 

次に、【勇気】です。

【自信】を身に着けても大きな壁が立ちはだかります。

 

 

それは、人間関係です。

 

 

いくら自分が正しいとわかっていても、上司の言うことは絶対だからとか、

この人にはお世話になったからとか、もしくは単に仲が良いからとか。

 

色んなしがらみがあり、言えないことがあります。

 

 

でも、冒頭でも述べた通り、「ノー」と言えないことから、自分が不幸になることがあります。

 

さらに、自分どころか、他人まで不幸にしてしまうこともあります。

 

 

先のことを考え、明らかに不幸になるのであればあとはもう【勇気】しかない。

 

「ノー」と言ってみなければ、相手の反応なんかはわからないので、【勇気】を

出して、言ってみる。

 

ダメだったらなぜダメだったか考えて、再度チャレンジ、もしくは次の機会に

反省を活かして、「ノー」という。

 

 

簡単ではないかと思いますが、意外と生きていく上で必要なのが【勇気】です。

 

 

ただ、【勇気】が必要なことも繰り返せば、最終的に慣れて【勇気】は必要なくなります。

 

難しいのは、第一歩。

踏み出した時に、また別の考えや視点が産まれます。

後にその「ノー」があなたを幸せにするかもしれません!

 

自分を幸せにするのは自分しかいませんよ。